12月11日(日)、ソナタコンクール、ソナタ部門のレクチャー&アナリーゼ&マスタークラスが開催されます!
ソナタコンクール予選参加者は、東音ホールのレクチャー・マスタークラスを無料で聴講可能です。
また、ご参加の皆様には、メールにて、当日の集合時間やグループ割をお送りしておりますので、メールを受け取られていない方は必ず、東音企画までご連絡下さい。
■ 日時:2016年12月11日(日)
■ 会場:東音ホール/サロン/5F会議室(東京都豊島区巣鴨1-15-1-3F)
レクチャー&アナリーゼ&マスタークラスの時間割
【 当日の注意事項 】(2016/11/30 updated!)
1)聴講について
予選のご参加者の方から優先的にご案内致します。(予選の際にお配りしたチケットをご持参下さい。)
また、保護者の方も聴講可能です。(ただし、サロンでのマスタークラスは大変狭い会場のため聴講不可。)
東音ホールのマスタークラスのみ、先着順にて聴講可能です。ホールが満席になり次第、入場を制限させて頂くことを予めご了承ください。
また、全ての講座において、ビデオの録画や音声の録音はご遠慮頂きますよう、お願い申し上げます。
2)ご昼食について
昼食の時間は、各自近くのレストランやカフェでご昼食をとって頂きます。お弁当をご持参頂く場合やお店でお食事をテイクアウトされる場合には、座席に限りがございますが、ホールのロビーでお召し上がり頂くことが可能です。
3)解散時間について
終了時間について、全体で集まっての閉会式はございません。各チームのマスタークラス、アナリーゼクラスが終了しましたら、各自解散となります。先生方への質問会は、
希望者にロビーでお集まりいただき、個別に相談する形となります。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽に東音企画(TEL:03-3944-1581/担当:田中)までご連絡頂けましたら幸いです。
当日の講師紹介
秋山 徹也 先生(担当:アナリーゼクラス)
東京芸大卒、同大学院修了、当協会評議員、文京アナリーゼステーション代表、指導者育成委員、メディア委員。論文・著作・翻訳に「総合的な音楽基礎指導」「聴く音楽史」「オ-ケストラのかたち」「ソルフェージュ205」「音楽大学・高校入試問題集」「新イタリア歌曲集」「音楽教育学大綱」他。
加藤 真一郎 先生(担当:レクチャー&マスタークラス)
桐朋学園大学卒業、同大学研究科修了(作曲専攻)。ロストック音楽大学、ミュンヘン音楽大学マイスター課程修了(ピアノデュオ科)。瀬尾久仁&加藤真一郎ピアノデュオとして活動。マレイドラノフ国際2台ピアノコンクール第1位等多数の受賞。NHKへの出演、都響、東京フィル、京響との協奏曲の共演、多数の邦人作品の初演を行う。大学卒業作品《オーケストラのためのキュクロシス》は2003年芥川作曲賞ノミネート。現在、国立音楽大学、桐朋学園大学、東京芸術大学非常勤講師。
西尾 洋 先生(担当:マスタークラス)
作品(主に室内楽)はNDR北ドイツ放送局ラジオにて放送された他、キール・シフレン音楽祭、ハイデルベルク大学、ハンブルク音大、聖ヤコビ教会、聖エギーディエン教会(ともにリューベック)等にて演奏。2009年6月に東京にて初の作品展。(財)ヤマハ音楽振興会にて作曲指導。上野学園大学准教授。ヤマハマスタークラス特別クラス講師。